

早期教育のメリットの1つ
皆様、こんばんは 私は生徒さんたちとのレッスンが終わってから 今日もパソコンの先生がお教室に来てくださって今までお勉強していました。 パソコン家庭教師3時間コースです。 (もちろんおやつタイムもありますよ。) 知らなかったことを1つ1つ理解していくと色々発見があったり、...


市来法子音楽教室へお通いくださる皆様方へ
皆さまお変わりありませんか? 神奈川県が5月27日午前零時から緊急事態宣言の解除を発表したことで、 当教室の4月8日から5月31日までの2か月間に渡るお休みを 6月7日(日)より通常レッスンに戻し、生徒の皆さま方とのレッスンを再開させて 頂くことに致します。...


6月2日市来法子音楽教室サロンコンサート 曲目ご紹介
今日は6月2日に開催されますサロンコンサートでの出演者様と曲目をご紹介します。 第1部 声楽の演奏 1.松崎 彩 プッチーニ作曲 オペラ「トゥーランドット」第3幕から 氷のような姫君の心も プッチーニ作曲 オペラ「つばめ」第1幕から ドレッタの美しい夢 2.中根由紀子...


サロンコンサートのお知らせ2
これから6月2日&6月9日に開催されますサロンコンサートの内容を 少しずつお知らせしていこうと思います。 今回の2019年市来法子音楽教室のサロンコンサートは 音楽とお料理とのマリアージュというとても贅沢なコンサートです。...


サロンコンサート開催のお知らせ
今日、土曜日のレッスンの方々は12日の本番までの最後のレッスンでした。 私は朝9時から夜の8時まで土曜日チームの皆さまと、最後のレッスン頑張りました。 さすがに最終のレッスンの方の時には、音を聴きすぎて耳がボーッとしてきていました。 きっと低糖質になってるのでしょうね。...

「おたまじゃくしコンサート」のプログラムが完成いたしました。
5月12日に開催されます市来法子音楽教室の発表会 「おたまじゃくしコンサート」のプログラムが完成いたしました。 今回も私のイメージを完璧にイラストとして「田中マコト様」が表現してくださいました。 舞台はオペラ座。 それはまるでオペラ座の怪人に出てくるクリスティーヌが...


「時代の流れ」
「平成」が終わりを告げて、私たちは「令和」という新しい時代を迎えました。時は常に前へ前へと向かって動き、時代は進歩し、これからを生きるお子さまたちが成人として社会で活躍する頃は、また大きく世の中も変わっているに違いありません。...

12月16日(日) みんなで歌おうクリスマスパーティーのお知らせ
12月16日(日曜日)10時半からみんなで歌おうクリスマスイヴェントレッスン &クリスマスパーティーを開催いたします。 1部 クリスマスツリー 5歳以上のお子さまならどなたでもご参加頂けるたのしいお歌のレッスン 2部 クリスマスツリー クリスマスランチタイム & 輝けゲ...

12月15日 みんなで歌おうコンサート開催のお知らせです
12月15日(土曜)11時半から「みんなで歌おうコンサート」のクリスマス レッスンを致します。 対象年齢は1歳から3歳のお子様たちです。 お教室の生徒様以外でもご参加できますので どうぞホームページからお問い合わせくださいね。 参加費・・・大人お一人 2000円...